治療の流れ
1初診
お困りの症状やお体の具合を伺った後、初診検査をいたします。 痛みのある場合は、応急処置を先に行う場合もあります。
2カウンセリング
検査結果をもとに、今症状が出ている箇所だけでなく、お口全体の状態を患者さまとともに確認し、今後の治療計画を立てていきます。治療の内容についてはご納得いただけるまでご説明し、ご質問にも丁寧にお答えします。
3治療スタート
お口の中全体をとらえたトータルな治療を始めていきます。
4初診
正しいブラッシング方法を歯科衛生士が丁寧に指導した後、今後のメンテナンスと定期検診についてご説明いたします。
5初診
治療完了後は、定期検診のお知らせを差し上げています。治療したところの経過確認とともに、お口全体の健康診断を行うためです。治療が終わった後も毎日のセルフケアと定期検診で再発防止に努めましょう。
診療科目
むし歯治療

当院のむし歯治療としては、治療前に写真撮影を含む詳細な検査を行い、その結果を記した検査表を患者さまにお渡ししています。 患者さまのお口の中の情報を長期にわたってコンピュータで管理するため、患者さまご自身も改善の経過がよくわかります。
歯周病治療

歯周病はプラークと呼ばれる歯垢が歯に付着することが原因で発生する病気で、タバコや糖尿病などの生活習慣病も歯周病の悪化を促進すると言われています。
小児歯科

お子さまの治療については、むし歯の治療と予防が主になります。お子さまの歯の健康を守るのは保護者の方ですから、保護者の方々に歯の磨き方や食事のアドバイスをいたします。
入れ歯

欠損補綴の選択肢の一つである入れ歯ですが、当院では患者さまの口内や噛み合わせの状態など、それぞれの症状に合わせた入れ歯を製作します。
審美治療

歯を削りかぶせものをして白くする治療法です。当院では、保険のものから自費のものまで幅広いつめものかぶせものに対応しています。
ホワイトニング

当院では、あくまで「自然な白さ」を大切にし、歯を美しくしたいとお考えの方のご希望とライフスタイルに合わせた、ホワイトニングをご提案しています。